Hardox® Extreme鋼製の研磨材選別用スクリーン

Hardox® Extreme

Hardox® Extremeは究極の機器性能、稼働時間の増加、メンテナンスコストの削減を実現します。世界最高硬度を誇る耐摩耗鋼板Hardox® Extremeは、ロックウェル公称硬度60HRC、または一般的な硬度650-700HBWの耐摩耗鋼板です。

データシートをダウンロード

⼨法レンジ

Hardox® Extreme鋼板は8〜19mmの板厚で、最⼤幅2000mm、最⼤⻑さ14630mmまで可能です。推奨⼨法は2000x4000mmです。その他の⼨法について はご要望に応じて対応します。⼨法の詳細は「⼨法プログラム」をご覧ください。

機械特性

鋼種
鋼種
Hardox® Extreme
板厚
(mmin)
8.0 - 19.00.315 - 0.748
硬度代表値
(HRC), 保証されません
57 - 63

化学組成(熱分析)

C
(max %)
C
(max %)
0.47
Si
(max %)
0.50
Mn
(max %)
1.40
P
(max %)
0.015
S
(max %)
0.010
Cr
(max %)
1.20
Ni
(max %)
2.50
Mo
(max %)
0.80
B
(max %)
0.005

組織は微細結晶粒。

炭素当量 CET(CEV)

板厚 (mmin)
板厚 (mmin)
最⼤ CET(CEV)
8.0 - 19.00.315 - 0.748
0.57 (0.69)
板厚 (mmin)
板厚 (mmin)
標準CET (CEV)
8.0 - 19.00.315 - 0.748
0.55 (0.66)

公差

Hardox®を見る詳細については、SSAB カタログの保証を参照してください。

板厚

板厚公差は「Hardox®板厚保証」に準じます。 Hardox® 保証はEN 10029 ClassAを満たすと同時に、さらに⼩さい公差を実現します。

⻑と幅

SSABの「⼨法プログラム」に準じます。公差はEN 10029またはSSABとの合意後の基準に準拠します。

形状

公差はEN 10029に準じます。

平坦度

公差はEN 10029よりさらに厳格な「Hardox®平坦度保証ClassD」に準じます。

表⾯特性

EN 10163-2、ClassASubclass1に準じています。

納⼊条件

納品条件はQ(焼き⼊れ)Q+T(調質済み)です。鋼板は端がせん断または熱切断された状態でお届けします。別途合意に応じて、⽿付き-ミルエッジで の納品も可能です。

納品要件はSSABカタログ内「Hardox® Guarantees」またはwww.ssab.comでご確認ください。

ファブリケ−ションとその他の推奨事項

溶接、曲げ、機械加⼯

推奨事項は、SSABのカタログ(www.hardox.com)をご覧いただくか、テックサポート(英⽂のみ)まで、お問い合わせください。

Hardox® Extremeは熱処理に向いていません。機械特性は焼き⼊れ、および必要に応じてその後の焼き戻しにより⽣まれます。納品条件として記載されて いる特性は150ºCを超える温度にさらされた後は維持されません。

本製品に曲げ、溶接、切断、研削、その他の加⼯を⾏う際は、適切な安全衛⽣予防策を取らなければなりません。特に下塗りされた鋼板の研削時には、 粒⼦濃度の⾼い粉じんが⽣じる場合があります。

お問い合わせ情報

www.ssab.com/contact

過酷な使用に耐える耐摩耗鋼板

Hardox® Extremeは、工業用ナイフや剪断刃、シュレッダー、粉砕機や粉砕機のハンマー、ライナープレートなど、過酷な作業に耐える部品に適した鋼材です。極めて摩耗の激しい状況で使用する鋼の種類や等級によって、切削品質、強度、耐久性など、摩耗部品の特性や性能が決まります。機器を故障させることなく長く使用するためには、これらの部品は高い強度と耐摩耗性、耐衝撃性が必要です。

無料の技術アドバイスを入手
過酷な用途に対応するHardox® Extreme鋼製のシュレッダーナイフを採用したサトウキビ破砕機のローター。
Hardox® Extreme鋼製で、Hardox® Extremeのブランドロゴとカラーが施されたリサイクル用スクリーン。

Hardox® Extremeを選ぶ理由

  • 完全硬化処理済み
  • 機械加工および溶接可能
  • 極めて高い清浄度
  • 保証された特性
  • オーバーレイやハードフェーシングの代替として使用
  • シュレッダーや破砕用途で、より耐久性が高く、メンテナンスコストの低い、競争力のあるソリューションをお求めの場合
  • 高クロム白鋳鉄に比べて納期が短い
  • 切断とハードフェーシングの代わりにレーザー切断のみで、生産性を向上
  • 強度アップと軽量化を実現する新たな設計の可能性を開く
担当者からの連絡をリクエストする

Hardox® Extremeの代表的な用途

廃棄物処理・リサイクル業界での用途

  • プラスチックリサイクルのシュレッダーナイフ
  • ケーブルや合成素材などの 電気廃棄物用シュレッダーナイフ
  • ガラス リサイクル機器
  • 乾式壁・石膏ボード用破砕ハンマー

セメント業界では、セメントレンガ型の中空壁として、優れた耐用年数と低メンテナンスを実現します。

木材加工・林業では、収穫機のヘッドナイフ、皮剥ぎ機や木材チッパーの刃に使用されます。

鉱物加工では、Hardox® Extremeはクラッシャー、フィーダーブレーカー、搬送シュートのライナープレートとして使用されます。

サンプルを注文
研磨性の高い岩石スラッジが流れ込む移送シュートに使用される、Hardox® Extreme鋼製のライナープレート。

ガラスリサイクルの廃棄物削減で他を圧倒

設備や機械部品にとって、リサイクルは最も過酷な運転環境です。特にガラスのリサイクルには多くの課題がつきものです。Hardox® Extremeを使用したガラスリサイクル機器は極めて優れたパフォーマンスを発揮するため、機器の寿命を延ばすことが可能です。

適切なグレードの選択と溶接に関する推奨事項

お客様の言語で、または英語で、地域のエンジニアによる直接サポートや推奨事項を迅速にご利用いただけます。当社の技術サポートチームは、SSABの世界中に展開する販売拠点と営業担当者のネットワークによって支えられています。あらゆる製造・加工において、お客様の装置が最大の生産性、耐用年数、性能を発揮できるようお手伝いいたします。

24時間365日の技術サポートに問い合わせる
Hardox Extremeを溶接する溶接工のクローズアップ。
Hardox® Extreme鋼製のシュレッダーナイフを採用したサトウキビ破砕機のローターのクローズアップ。

Hardox® Extreme鋼製の摩耗部品のスペシャリスト

Hardox Wearpartsセンターの世界的なネットワークで、必要な部品をさまざまな厚みで製造し、お客様の機器の優位性を向上させます。鉱物、研磨性素材、電子スクラップ、未分別廃棄物の粉砕や、シュート、フィーダー、クラッシャー、ビン、バケットのライナーに適した耐摩耗鋼板をご希望の場合は、地域のWearparts Centerにご相談ください。

最寄りのHardox® Wearpartsセンターを検索

WearCalcで摩耗寿命を計算

Hardox®のお客様に無料でご利用いただけるWearCalcアプリが、適切な耐摩耗鋼板の選択をサポートします。普通鋼と比較して、さまざまなHardox®グレードを使用した場合の機器の耐用年数の伸びを確認できます。花こう岩、クリンカー、石炭、鉄鉱石、石灰岩、砂、ガラス、金属を含んだ家庭ゴミ等、その他の摩耗素材について計算が可能です。

WearCalcアプリをダウンロード
鋼種に基づいて耐用年数、摩耗などの要因を計算するHardox WearCalcモバイルアプリ。