2021年5月24日
5 分
Verco社は創業以来約 30年間にわたり、SSABの鋼材を使用してきました。 同社は掘削、採石、製鋼、建設、解体、リサイクル等の産業の土木用アタッチメントやスペアパーツを生産しています。 また、Hardox® Wearparts センターの世界的ネットワークのメンバーとして、摩耗部品や修理サービスを地域のお客様に提供しています。
Verco 社の顧客は、過酷な状況下でオペレーションを行っています。 取り扱う素材が硬ければ硬いほど、鋼材は慎重に選択する必要性があります。 過酷な作業用途では、 S355などの軟鋼製のバケットはより早く摩耗するため、耐用年数が短くなり、修理やダウンタイムに関連するコストが高くなります。
Verco社がHardox® 耐摩耗鋼板を骨組み、ロール成形底、刃先、サイドカッター、側板、耐摩耗丸棒・鋼板等、事実上すべてのバケット部品に採用しているのには理由があります。 同社はHardox® 450、Hardox® 500、Hardox® HiTufをほとんどのバケットに採用しているほか、 製鋼用ホットスラグバケットの素材としてHardox® HiTempの試験を進めています。 300~500°C (570~930°F) の高温で硬度が失われる従来の調質済みAR鋼とは異なり、Hardox® HiTempは高温環境における研磨条件に耐えられるよう特別に作られています。
また、同社はHardox® 450およびHardox® 500を使用して解体用せん断機、粉砕機、レールカッターを製造しています。
このような業界ではメンテナンスコストを最小限に抑えることは非常に難しい、とVerco社輸出販売マネージャーのMarco Bianchi氏は言います。
「当社が提供する耐久性に優れた低メンテナンスの摩耗部品は、機械の停止頻度やコストを軽減します」と同氏は言います。 「当社製品は運転重量が最大400トンにもなる掘削機に搭載されます。 このような機械の停止は非常に高くつきます。 でも、SSAB製の高強度・耐摩耗性鋼板を採用した当社の製品により、巨大な機械の信頼性やコスト効率の改善が可能です」
耐磨耗性に関して言えば、妥協は高コストつながる場合があります。 アタッチメントに適切な鋼材を選択することで、コストを削減できます。 Verco社をはじめとする企業は、Hardox®鋼板の優れた靭性や強度を活かし、より薄い鋼板を採用して製品の軽量化を実現しています。 400-500 HBWのブリネル硬度を備えたHardox®鋼板で製造された大型バケットやアタッチメントは、積載量と生産性の向上を可能にします。
Verco 社製バケットのLIGHTは、まさに品質と耐久性を兼ね備え、 他の鋼鉄製バケットに比べて優れた積載能力と生産性を発揮します。 また、メンテナンスや修理のダウンタイムを最低限に抑えられるため、耐用年数が延び、オペレーターコストを削減します。
Verco 社は SSABが提供する無料Eco Upgraded アプリを使用して、節約可能なコストをチェックしました。 このアプリでは、装置の種類とその他のパラメータを指定し、燃料節約、CO2の削減、CO2回収期間等、どれだけの節約が可能かが記載されたレポートをダウンロードできます。 この結果、 Verco社はバケットの軽量化、燃料消費の軽減、車両使用の減少、年間利益の増加など、大幅なメリットを実現しました。
さらに、これらすべての要素は製品の二酸化炭素排出量の削減にも役立ち、 ビジネスと環境の両面にプラスの影響をもたらします。
CO₂ 削減量を計算するVerco社の顧客は優れた製品だけでなく、技術的な専門知識も求めてきます。 Hardox® In My BodyプログラムとHardox Wearpartsセンターのグローバルネットワークに加入しているVerco社は、SSABの技術的専門知識を活用し、Hardox®やStrenx®の鋼板を最新の用途に導入することが可能です。
「当社はSSAB担当者との強固で長期的な関係のおかげで、必要な時にいつでも技術サポートを得ることができます」とBianchi氏は言います。 「顧客の工場で問題が発生した場合は、現場でアドバイスを提供できるSSABエンジニアと共に工場を訪ね、技術的要件を検討し、時により強度の強い鋼板を勧めることで、問題解決をサポートします。 このような協力体制はすべての関係者にとって利点があります」
Verco社は新規の市場や部門への拡大に伴い、今後もSSABの高強度鋼板を使用し続ける予定です。 そして、Bianchi氏は事業の先行きについて前向きです。 「今後は、当社のSSAB認定Hardox® In My Body製品をできるだけ多くの企業に導入したいと思っています」
Hardox® In My Body製品のメリットを見る